忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

第12課「復習編」

『テレビでアラビア語』第12課「復習編」
※2021年1月、英字表記を更新しました。

<復習テスト>
أشرب ماء
「私は水を飲みます」アシュラブ・マーッ ['a-Shrabu maa']

هل تذهب إلى المدينة؟
「あなたはその街へ行きますか?」
ハル・タズハブ・イラ_ルマディーナ? [hal ta-Dhhabu 'ila l-madiina?]
لا، لا أذهب إليها
「いいえ、私はそこへ行きません」
ラー、ラー・アズハブ・イライハー [laa, laa 'a-Dhhabu 'ilay-haa]

انظري من فضلك
「(対女性)どうぞこれを見て下さい」
ウンズリー・ミン・ファドリキ [un_Dhur-ii min fa_dli-ki]



<第9課の発展>
完了形「〜した」→ 未完了形「あなた(男)は〜する」

「行った」ザハバ [Dhahaba] ( ذهب ) → タズハブ [ta-Dhhabu] ( تذهب ) / [a->a]
「知った」アラファ [*arafa] ( عرف ) → タアリフ [ta-*rifu] ( تعرف ) / [a->i]
「逃げた」ハラバ [haraba] ( هرب ) → タフルブ [ta-hrubu] ( تهرب ) / [a->u]
「飲んだ」シャリバ [Shariba] ( شرب ) → タシュラブ [ta-Shrabu] ( تشرب ) / [i->a]

 完了形と未完了形の、母音の変化パターン。第二語根の母音に注目して分類できる。(上記が全てではない)


<第10課の発展>
「九十九」ティスアトゥン・ワティスウーン [tis*atun wa-tis*-uun] ( تسعة وتسعون )

 二桁の数は一の位、十の位の順で言う。以下は一桁の数と「何十」、そして「百」の言い方。

「零」スィフル [_sifr] ( صفر )
「一」ワーヒド  [waaHid] ( واحد )
「二」イスナーン [iThnaan] ( اثنان )
「十」アシャラ  [*aShara] ( عشرة ) →「二十」イシュルーン [*iShr-uun] ( عشرون )
「三」サラーサ  [ThalaaTha] ( ثلاثة ) →「三十」サラースーン [ThalaaTh-uun] ( ثلاثون )
「四」アルバア  ['arba*a] ( أربعة ) →「四十」アルバアウーン [arba*-uun] ( أربعون )
「五」カムサ   [Khamsa] ( خمسة ) →「五十」カムスーン [Khams-uun] ( خمسون )
「六」スィッタ  [si^ta] ( ستة ) →「六十」スィットゥーン [si^t-uun] ( ستون )
「七」サブア   [sab*a] ( سبعة ) →「七十」サブウーン [sab*-uun] ( سبعون )
「八」サマーニヤ [Thamaaniya] ( ثمانية ) →「八十」サマーヌーン [Thamaan-uun] ( ثمانون )
「九」ティスア  [tis*a] ( تسعة ) →「九十」ティスウーン [tis*-uun] ( تسعون )

 11から19までの数の言い方は、21以降とは少しルールが違う。


<第11課の発展>
「あなたは行く」[ta-Dhhabu] ( تذهب ) →「行け」イズハブ [iDhhab] ( اذهب )
短くして [ta-Dhhab] とする。語頭の [ta] を取る。すると母音無しの [Dh] が頭文字になってしまうのでアリフをつける。第二語根の母音が [a] なのでアリフは [i] と読む。

「あなたは待つ」[ta-nta_Dhiru] ( تنتظر ) →「待て」インタズィル [inta_Dhir] ( انتظر )
短くして [ta-nta_Dhir] とする。語頭の [ta] を取る。すると母音無しの [n] が頭文字になってしまうのでアリフをつける。第二語根の母音が [i] なのでアリフは [i] と読む。(※A)

「あなたは見る」[ta-n_Dhuru] ( تنظر ) →「見ろ」ウンズル [un_Dhur] ( انظر )
短くして [ta-n_Dhur] とする。語頭の [ta] を取る。すると母音無しの [n] が頭文字になってしまうのでアリフをつける。第二語根の母音が [u] なのでアリフは [u] と読む。

「あなたは言う」[ta-quulu] ( تقول ) →「言え」クル [qul] ( قل )
短くして [ta-qul] とする。語頭の [ta] を取る。頭文字は母音有りの [qu] だからアリフはつけなくていい。

※A 「待った」インタザラ [inta_Dhara] ( انتظر ) の三語根は [n, _Dh, r] ( ن ظ ر ) 。


<単語>
「行った」ザハバ [Dhahaba] ( ذهب )
「知った」アラファ [*arafa] ( عرف )
「逃げた」ハラバ [haraba] ( هرب )
「飲んだ」シャリバ [Shariba] ( شرب )

「〜か?」ハル [hal …] ( هل )
「コーヒー」カフワ [qahwa] ( قهوة )
「〜しない」ラー〜 [laa …] ( لا )
「それ(女)の/に/を〜」〜ハー [-haa] ( ـها )

「〜と」ワ [wa] ( و )
「二十」イシュルーン  [*iShr-uun] ( عشرون )
「三十」サラースーン  [ThalaaTh-uun] ( ثلاثون )
「四十」アルバアウーン ['arba*-uun] ( أربعون )
「五十」カムスーン   [Khams-uun] ( خمسون )
「六十」スィットゥーン [si^t-uun] ( ستون )
「七十」サブアウーン  [sab*-uun] ( سبعون )
「八十」サマーヌーン  [Thamaan-uun] ( ثمانون )
「九十」ティスウーン  [tis*-uun] ( تسعون )
「百」ミア [mi'a] ( مئة )

「入った」ダハラ [daKhala] ( دخل )

「これ」ハーザー [haaDhaa] ( هذا )
「大きい」カビール [kabiir] ( كبير )
「〜から/より」ミン〜 [min …] ( من )
「あれ」ザーリカ [Dhaalika] ( ذلك )

「情報」マアルーマート [ma*luumaat] ( معلومات )
「知った」アリマ [*alima] ( علم )
「学問」イルム [*ilm] ( علم )
「先生」ムアッリム [mu*a^lim] ( معلم )
「モスク」ジャーミウ [jaami*] ( جامع )
「集めた」ジャマア [jama*a] ( جمع )
「大学」ジャーミア [jaami*a] ( جامعة )
「社会」マジタマウ [majtama*] ( مجتمع )
「細工」マシュグーラート [maShGhuulaat] ( مشغولات )
「務めた」シャガラ [ShaGhala] ( شغل )
「仕事」シュグル [ShuGhl] ( شغل )
「忙しい」マシュグール [maShGhuul] ( مشغول )

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ