忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

第10課「さっぱり分からないぞ」

『テレビでアラビア語』第10課「さっぱりわからないぞ」
※2021年1月、英字表記を更新しました。

<今日の表現>
لا أفهم أي شيء
「私は何も分かりません」ラー・アフハム・アイヤ・シャイッ [laa 'a-fhamu 'ayya Shay']

<単語の解読>
「〜しない」ラー〜 [laa …] ( لا )(※A)
「彼は理解する」 ヤフハム [ya-fhamu] ( يفهم )
「彼女は理解する」タフハム [ta-fhamu] ( تفهم )(※B)
「あなた(男)は理解する」タフハム   [ta-fhamu] ( تفهم )(※B)
「あなた(女)は理解する」タフハミーナ [ta-fham-iina] ( تفهمين )
「私は理解する」アフハム ['a-fhamu] ( أفهم )
「どの」アイヤ ['ayya] ( أي )
「物/事」シャイッ [Shay'] ( شيء )

※A 「いいえ」のラー ( لا ) と同じだが一応、別の言葉。
※B ドイツ語やイタリア語でも、丁寧語の「あなた」と「彼女」が同じ発音。




<読み書き>
إلهي
「私の神」イラーヒー ['ilaah-y]

アリフ ['alif](ハムザつき)( إ )/ここまででイ。 ( إ )
ラーム [laam] ( ل )/l(エル)。ここまででイラー [ilaa] ( إلـ )(※C)
ハー [haa'] ( ه )/h。ここまでで [ilaah] ( إلـهـ )(※D、※E)
ヤー [yaa'] ( ي )/y。ここまででイラーヒー [ilaahy] ( إلـهـي )

※C この単語ではあたかも ( إلا ) であるかのように読むことになっている。
※D ハー ( ـهـ ) は、下丸を時計回り、上丸を時計回りに一筆で書く。
※E 「神」イラーフ ['ilaah] ( إله )

画像は『ヤー・イラーヒー ( يا إلهي ) 』という題の詩集の表紙。ヤー・イラーヒーとは、"Oh my God" と全く同じ表現である。

拍手[1回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ