『テレビでアラビア語』第8課「復習編」
※2021年1月、英字表記を更新しました。
<復習テスト>
ذهبت إلى دبي 「私はドバイへ行きました」ザハブトゥ・イラー・ドゥバイ [Dhahab-tu 'ilaa dubay]
هل درست الحقوق؟ 「あなたは法律を勉強しましたか?」
ハル・ダラスタ_ルフクーク? [hal daras-ta l-Huquuq?]
نعم، درسته 「はい、私はそれを勉強しました」ナアム、ダラストゥフ [na*am, daras-tu-hu]
هل عندك مشكلة؟ 「あなたには問題がありますか?」
ハル・アインダカ・ムシュキラ? [hal *inda-ka muShkila?]
لا، ليس عندي مشكلة 「いいえ、私には問題がありません」
ラー、ライサ・アインディー・ムシュキラ [laa, laysa *ind-y muShkila]
<第5課の発展>
3つの子音の並びを共通に持つ単語は互いに似た意味をもつ。三語根という。
「勉強した」 ダラサ [darasa] ( درس ) ← 三語根は [d, r, s] ( د ر س )
「学校」マドラサ [madrasa] ( مدرسة )
「教師」ムダッリス [mudarris] ( مدرس )
「集めた」ジャマア [jama*a] ( جمع ) ← 三語根は [j, m, *] ( ج م ع )
「モスク」ジャーミウ [jaami*] ( جامع )
「大学」ジャーミア [jaami*a] ( جامعة )
<第6課の発展>
「それ/彼を理解した」 ファヒマフ [fahima-hu] ( فهمه )
「それ/彼女を理解した」ファヒマハー [fahima-haa] ( فهمها )
「あなた(男)を理解した」ファヒマカ [fahima-ka] ( فهمك )
「あなた(女)を理解した」ファヒマキ [fahima-ki] ( فهمك )
「私を理解した」 ファヒマニー [fahima-ny] ( فهمني )
代名詞を使った「〜を」の言い方。
「私を〜」ニー ( ـنى ) と「私の/に〜」イー ( ـي ) は異なるので注意。
「それ/彼の前に」アマーマフ ['amaama-hu] ( أمامه )
「私の前に」 アマーミー ['amaam-y] ( أمامي )
「それ/彼へ」イライヒ ['ilay-hi] ( إليه )
「私へ」 イライヤ ['ilay-ya] ( إلي )
前置詞によっては発音が変化する。
<第7課の発展>
単数形と双数形と複数形がある。
「教師」ムダッリス [mudarris] ( مدرس )
「二教師」ムダッリサーン [mudarris-aan] ( مدرسان )
「教師たち三人」サラーサトゥ・ムダッリスーン [ThalaaThatu mudarris-uun] ( ثلاثة مدرسون )
以上の例は単純。しかし用法によっては、数詞や名詞の性、格、限定/非限定、単数/複数のとり方のルールが異常に複雑になる。
<単語>
「学校」マドラサ [madrasa] ( مدرسة )
「大学」ジャーミア [jaami*a] ( جامعة )
「モスク」ジャーミウ [jaami*] ( جامع )
「グループ」マジムーア [majmuu*a] ( مجموعة )
「集めた」ジャマア [jama*a] ( جمع )
「理解した」ファヒマ [fahima] ( فهم )
「あなた(男)の/に/を〜」〜カ [-ka] ( ـك )
「あなた(女)の/に/を〜」〜キ [-ki] ( ـك )
「私を〜」 〜ニー [-ny] ( ـني )
「私の/に〜」〜イー [-y] ( ـي )
「〜ではない」〜ライサ [laysa …] ( ليس )
「〜のところにある」アインダ〜 [*inda …] ( عند )
「問題」ムシュキラ [muShkila] ( مشكلة )
「〜か?」ハル〜 [hal …] ( هل )
「乗用車」サイヤーラ [sayyaara] ( سيارة )
「一」ワーヒド [waaHid] ( واحد )
「二」イスナーン [iThnaan] ( اثنان )
「三」サラーサ [ThalaaTha] ( ثلاثة )
「四」アルバア ['arba*a] ( أربعة )
「五」カムサ [Khamsa] ( خمسة )
「六」スィッタ [sitta] ( ستة )
「七」サブア [sab*a] ( سبعة )
「八」サマーニヤ [Thamaaniya] ( ثمانية )
「九」ティスア [tis*a] ( تسعة )
「十」アシャラ [*aShara] ( عشرة )
「指」イスバウ ['i_sba*] ( إصبع )
「指(複数)」アサービウ ['a_saabi*] ( أصابع )
「教師たち」ムダッリスーン [mudarris-uun] ( مدرسون )
「乗用車(複数)」サイヤーラート [sayyaaraat] ( سيارات )
「種類」ナウウ [naw*] ( نوع )
「二種類」ナワーン [naw*-aan] ( نوعان )
「二教師」ムダッリサーン [mudarris-aan] ( مدرسان )
「両耳」ウズナーン [uDhn-aan] ( أذنان )
「両目」アイナーン [*ayn-aan] ( عينان )
「学習者」ダーリス [daaris] (دارس )
「到着した」ワサラ [wa_sala] ( وصل )
「接点」ワスラ [wa_sla] ( وصلة )
「継続」ムワーサラ [muwaa_sala] ( مواصلة )
「知識」マアリファ [ma*rifa] ( معرفة )
「占い師」アッラーフ [*arraaf] ( عراف )
「有名な」マアルーフ [ma*ruuf] ( معروف )
[0回]
PR