忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

第11課「入ってくれ」

『テレビでアラビア語』第11課「入ってくれ」
※2021年1月、英字表記を更新しました。

<今日の表現>
ادخلي
「(対女性)入れ」ウドホリー [udKhul-ii]

<単語の解読>
「入った」ダハラ [daKhala] ( دخل )
「私は入った」ダハルトゥ [daKhal-tu] ( دخلت )
「あなた(男)は入る」タドホル   [ta-dKhulu] ( تدخل )
「あなた(女)は入る」タドホリーナ [ta-dKhul-iina] ( تدخلين )
「私は入る」アドホル ['a-dKhulu] ( أدخل )
「入れ」ウドホル [udKhul] ( ادخل )(※A)
「(対女性)入れ」ウドホリー [udKhul-ii] ( ادخلي )(※A)
「(対複数)入れ」ウドホルー [udKhul-uu] ( ادخلوا )(※A)

※A 命令形なので、「あなた」を表すター ( ت ) の文字は消えさり、さらに、語尾は短めになっている。

<読み書き>
افتح
「開け」イフタハ [iftaH]

アリフ ['alif] ( ا )/アイウのアリフ。ここまででイ [i] ( ا )
ファー [faa'] ( ف )/f。ここまででイフ [if] ( افـ )
ター [taa'] ( ت )/t。ここまででイフタ [ifta] ( افـتـ )
ハー [Haa'] ( ح )/息の強いH。ここまででイフタハ [iftaH] ( افـتـح )

 画像は子供向け番組『ひらけゴマ [iftaH yaa simsim] ( افتح يا سمسمم )』の雑誌。もちろん、『セサミストリート』のアラブ版。

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ