忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

第6課「そこへ行きました」

『テレビでアラビア語』第6課「そこへ行きました」
※2021年1月、英字表記を更新しました。

<今日の表現>
ذهبت إليه
「私はそこへ行きました」ザハブトゥ・イライヒ [Dhahab-tu 'ilay-hi]

<単語の解読>
「彼は行った」ザハバ [Dhahaba] ( ذهب )
「あなた(男)は行った」ザハブタ  [Dhahab-ta] ( ذهبت )
「あなた(女)は行った」ザハブティ [Dhahab-ti] ( ذهبت )
「私は行った」     ザハブトゥ [Dhahab-tu] ( ذهبت )(※A)
「〜へ」イラー〜 ['ilaa …] ( إلى )
「それ(男)/彼へ」 イライヒ  ['ilay-hi] ( إليه )
「それ(女)/彼女へ」イライハー ['ilay-haa] ( إليها )
「あなた(男)へ」イライカ ['ilay-ka] ( إليك )
「あなた(女)へ」イライキ ['ilay-ki] ( إليك )
「私へ」イライヤ ['ilay-ya] ( إلي )

※A トゥの部分に「私は」の意味が入っているので、「私は」アナー ( أنا ) は不要。でも、敢えてアナー・ザハブトゥ〜と言ったとしても間違いではない。



<読み書き>
دبي
「ドバイ」ドゥバイ [dubay]

ダール [daal] ( د )/d。ここまででドゥ [du] ( د )(※B)
バー [baa'] ( ب )/b。ここまででドゥバ [duba] ( دبـ )
ヤー [yaa'] ( ي )/y。ここまででドゥバイ [dubay]( دبـي )

※B ダールは次の文字と繋がらない。

画像はかっこいい ( دبي )。

拍手[1回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ