忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

bHmd(後編)

すごく良いことが書いてありそうなこれ。



前編では
2行目までの解読(文字のみ)を試みて、
( فسج بحمد )[fassij bHmd] だとみた。

そしてググってみたところ、あーらびっくり。

( فسبح بحمد )[fa-ssabiH bi-Hamdi] と判明。
続きも含めると以下のフレーズであることが
分かった。

فسبح بحمد ربك واستغفره إنه كان توابا




分かってしまえば、どれがどの文字かは
確かに分かるんだよな。

『アラジン』によると訳は以下の通り。

「あなたの主の栄光を誉め称え、また御赦しを請え。本当にかれは、度々赦される御方である。 」
"Then celebrate the praise of your Lord, and ask His forgiveness; surely He is oft-returning (to mercy)."

「〜を讃えよ」( سبح بـ )[sabbiH bi-]
「賛美」( حمد )[Hamd]

[fa-sabbiH bi-Hamdi rabbi-ka]
ここまでが大きい文字で書かれている。

ほぉーー。

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ