忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

第23課「私が自分でそれにお答えしましょう」

『テレビでアラビア語』第23課「私が自分でそれにお答えしましょう」
※2021年1月、英字表記を更新しました。

<今日の表現>
سأجيب على ذلك بنفسي
「私が自分でそれにお答えしましょう」
サウジーブ・アラー・ザーリカ・ビナフスィー [sa-'u-jiibu *alaa Dhaalika bi-nafs-y]

<単語の解読>
「〜するだろう」サ〜 [sa] ( سـ )
「答えた」アジャーバ ['ajaaba] ( أجاب )(※A)
「あなた(男)は答えた」アジャブタ  ['ajab-ta] ( أجبت )
「私は答えた」     アジャブトゥ ['ajab-tu] ( أجبت )
「彼は答える」ユジーブ [yu-jiibu] ( يجيب )
「私は答える」ウジーブ ['u-jiibu] ( أجيب )
「〜について」アラー [*alaa …] ( على )
「それ/あれ」ザーリカ [Dhaalika] ( ذلك )
「〜で」ビ〜 [bi-] ( بـ )
「自分」ナフス [nafs] ( نفس )
「私の〜」〜イー [-y] ( ـي )

※A 三語根は [j, w, b] ( ج و ب ) 。



<読み書き>
أريد
「私は欲する」ウリードゥ ['u-riidu]

アリフ ['alif](ハムザつき)( أ )/アイウのアリフ。ここまででウ [u] ( أ )
ラー [raa'] ( ر )/r。ここまでで ( أر )
ヤー [yaa'] ( ي )/y。ここまででウリー [urii] ( أريـ )
ダール [daal] ( د )/d。ここまででウリードゥ [uriidu] ( أريـد )

 画像は絵本『ねむりたいです』
ウリードゥ・アン・アナーム ['u-riidu 'an 'anaam] ( أريد أن أنام ) の表紙。うるさく直訳すると「私が眠るということを私は欲する」。
 子供用の絵本なので母音記号がつけてある。ウリードゥではウの記号が ( أ ) と ( د ) の上に、アンとアナームではアの記号が ( أ ) の上についている。

拍手[0回]

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ