忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

レストラン:مطعم

http://www.youtube.com/watch?v=kyfDKCobD30

الصين تكافح التبذير على الموائد

ضمن مساعي القيادة الصينية لمكافحة الفساد، تبنت الصين أخيرا خطة للحد من التبذير على موائد الطعام لدى الأجهزة والمؤسسات الحكومية. وأطلقت حملة لتوعية المواطنين وحثهم على عدم التبذير

中国の食事事情の話。残すのが習慣だけど、いくらなんでももったいないからやめようかみたいな話題かな? 多分。どっかで聞いたから。

بقي
「残る」バキヤ

も聞こえた。この動詞は最後に弱文字の( ي )があるから活用には注意せんたかんのだった。完了形は至って普通。未完了形ではヤーがアリフマクスーラに変化するから注意。

بَقِيَ، بَقِيَتْ، بَقِيتُ
يَبْقَى، تَبْقَى، أَبْقَى
「残った」バキヤ、バキヤト、バキートゥ
「残る」ヤブカー、タブカー、アブカー

主語はいずれも(彼、彼女、私)の順。

あと、中国人インタビューの時のテロップからひとつ。

مدير مطعم
「レストランの支配人」ムディール・マトアミ

「レストラン」はマトアムっていうのか。まあ今日はそれくらい。




拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ