http://www.youtube.com/watch?v=LP2xUWlaIU4
مواطن سوري يستعيد أرضه التي انتزعت منه
「シリアの国民が、引き抜かれた彼の土地を呼び戻す」
ムワーティヌン・スーリーユン・ヤスタアイードゥ・
アルダフ_ッラティー・インタザアト・ミンフ
أبو سليمان، مواطن سوري من الريف الدمشقي نُزعت منه أرضه لعقود.. وبعد أن استنفد كل سبل استعادتها من النظام، اُعيد له الأمل بإعلان الهيئة الشرعية في ريف دمشق أحقيته في استعادة أرضه
シリア、ダマスカスの田舎のおっさんが何か言っている。タイトルに出てきたアッラティー。これは関係代名詞の女性用。でも誰が彼の土地を引き抜いたのか分からん。
関係代名詞の例文。
هذا هو الكتاب الذي قرأته أمس
「これは、私が昨日読んだ本です」
ハーザー・フワ_ルキターブ_ッラズィー・カラウトゥフ・アムシ
フワがないと、「この本は」となるので注意。後半の主語がこの例では「私」だから関係代名詞は( الذي )です。また、「本」が先行しているにも関わらず「それを読んだ」( قرأته )となっていることにも注意。
قَرَأَ، قَرَأَتْ، قَرَأْتُ
يَقْرَأُ، تَقْرَأُ، أَقْرَأُ
「読んだ」カラア、カラアト、カラウトゥ
「読む」ヤクラウ、タクラウ、アクラウ
主語…彼、彼女、私
[0回]
PR