『ロボット・ローボ』( روب الآلي ) より。
『宇宙ゴルフ』( الغولف الفضائي )
やってみるべきよ
يجب أن تجربها
ヤジブ・アン・トゥジャッリバハー
「〜しなければならない」ヤジブ・アン〜 ( يجب أن )[ya-jibu 'an]
「試した」 ジャッラバ ( جرب )[jarraba]
「あなたは試す」 トゥジャッリブ ( تجرب )[tu-jarribu]
「それ(女性)を」ハー ( ـها )[haa]
ヤジブの文がまた分かった。ヤとリを高く言う。
文の構造としては「あなたがそれを試すということは必要である」。ヤジブの主語は「あなた」ではないから注意。アン以下の内容が主語となっている。ただし、難しく考えなければヤジブ・アンを覚えればいいと思う。
今回重要なのは動詞の接続形。主語が「あなた」で「それを試す」ならトゥジャッリブハー [tu-jarribu-haa] だけど、「それを試すということ」を言うためにアンをつけた場合には、トゥジャッリバハー [tu-jarriba-haa] と読む。スペルは同じ。このトゥジャッリバが接続形である。名詞が対格になるときに似ているな。
ゴルフを知らないと言ったローボに対して、エマ。
ヤジブ・アン・トゥジャッリバハー
---
・「
急がなきゃ」
[0回]
PR