忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

トゥンマ・ジャーア・ダウリー

『ロボット・ローボ』( روب الآلي ) より。
『失われた恐竜』( الديناصور المفقود )

そして僕の番が来た
ثم جاء دوري
トゥンマ・ジャーア・ダウリー

「そして/それから」スンマ [Thumma] ( ثم )
「(順番などが)来た」ジャーア [jaa'a] ( جاء )
「役/順番」ダウル [dawr] ( دور )
「私の番」ダウリー [dawry] ( دوري )

 もはや「トゥンマジャー・アダウリー」くらいの勢いで発音されていた。単語の切れ目分かりにくい。トゥとダを高く言う。また、[Thumma] の最初がトゥに訛りかけていた。エジプト方言ではよくある変化。

 ダウリーは単体で今までも聞いたことがあった。「僕にやらせて/僕の番!」みたいなことだったんだろう。子供同士の会話やなあ。

 惑星での出来事のおさらい。(ローボ)


トゥンマ・ジャーア・ダウリー
---
・「さあ寝る時間だ

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ