忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ラウ

エジプトの友達のおかげでかなり解読が進んできた、WAMAの『ダ・カラーム』。

今日はそれ以前に分かっていた所を。

ラウ
لو
もし

とっても簡単。歌には何度も出てくるし。


日本語や英語と同じで、現在のことなのに過去形を使う用法もある。

ラウ・クントゥ・ワヒード
لو كنتُ وحيد
もし僕が独りだったなら


ラウホッバクナール〜♪熱唱のところもまるごとそのうち解説できるようがんばります。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ