忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

報告:تقرير

http://www.youtube.com/watch?v=IIS9Qg878gY

مجلس الزهور الكيني يبحث توسيع سوقها

لم تؤثر الأزمة الاقتصادية في دول الاتحاد الأوروبي على صادرات كينيا من الزهور إلى هذه الدول. هكذا يقول مجلس الزهور في كينيا التي تبحث عن توسيع أسواقها بسبب زيادة الإنتاج

ケニアで花つくっとる話。( شمس )シャムス「太陽」や( إنتاج )インタージュ「生産」が聞こえる。決め台詞では、「ナイロビ、ケニア」と言っている。

「花」は( زهرة )ザハラだけど説明書きとかに出て来ているのは( زهور )ズフール。ビデオ内でも連呼しとる。これはチュニジアのオレンジ水の話で登場した、集合名詞「花」( زَهْر )の複数形だそうだ。

いつも最初に出るテロップ、一行目が名前で二行目が場所だと思っていたけど少し違った。一行目最初の単語はいつも( تقرير )だから、よくある名前にしても多すぎると思って調べると、「報告」だった。

タイトルでは知らない単語が二つ。

سوق
「市場」スーク

「車の運転」を意味する( سَوْق )サウクとスペルが同じなので注意。

توسيع
「拡大」タウスィーア

مجلس الزهور الكيني يبحث توسيع سوقها
「ケニアの花の会がそれの市場の拡大を探る」
マジュリス_ッズフーリ_ルキーニーイ・ヤブハス・タウスィーア・スーキハー

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ