動詞の要求形を基にして、命令形を作ることが出来ます。
大まかには、「あなた」を示すター ( ت ) を取り除くことで作られます。
アリフ必要型
・「あなたは作る」(第Ⅰ形動詞)
→ 要求形 :[ta-
sna*]
→ ター削除:[-
sna*]
子音の連続で始まるとNG
アリフが必要
→ 命令形:「作れ」[i
sna*]
・「あなたは待つ」(第Ⅷ形動詞)
→ 要求形 :[ta-nta
Dhir]
→ ター削除:[-nta
Dhir]
子音の連続で始まるとNG
アリフが必要
→ 命令形:「待て」[inta
Dhir]
アリフ不要型
・「あなたは言う」(第Ⅰ形動詞)
→ 要求形 :[ta-qul]
→ ター削除:[-qul]
子音+母音で始まるのでOK
→ 命令形:「言え」[qul]
・「あなたは着飾る」(第Ⅴ形動詞)
→ 要求形 :[ta-tajammal]
→ ター削除:[-tajammal]
子音+母音で始まるのでOK
→ 命令形:「着飾れ」[tajammal]
[0回]