忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

接尾代名詞

属格および対格では、接尾代名詞が使われます。
接尾代名詞は名詞や前置詞や動詞に付け加えられ、つなげて書かれます。

ـــهَا
・「彼女の」/「彼女を」

بيتهَا
・「彼女の家」[baytu-haa]

لهَا
・「彼女のため」[la-haa]

أحبهَا
・「私は彼女を愛する」['u-Hibbu-haa]


接尾代名詞 [-y]
接尾代名詞 [-hu]
接尾代名詞 [-ya]



テーマ別リンクに戻る

拍手[0回]

PR

命令形

動詞の要求形を基にして、命令形を作ることが出来ます。
大まかには、「あなた」を示すター ( ت ) を取り除くことで作られます。

アリフ必要型

・「あなたは作る」(第Ⅰ形動詞)
 → 要求形 :[ta-sna*]
 → ター削除:[-sna*]
 子音の連続で始まるとNG
 アリフが必要
 → 命令形:「作れ」[isna*]

・「あなたは待つ」(第Ⅷ形動詞)
 → 要求形 :[ta-ntaDhir]
 → ター削除:[-ntaDhir]
 子音の連続で始まるとNG
 アリフが必要
 → 命令形:「待て」[intaDhir]


アリフ不要型

・「あなたは言う」(第Ⅰ形動詞)
 → 要求形 :[ta-qul]
 → ター削除:[-qul]
 子音+母音で始まるのでOK
 → 命令形:「言え」[qul]

・「あなたは着飾る」(第Ⅴ形動詞)
 → 要求形 :[ta-tajammal]
 → ター削除:[-tajammal]
 子音+母音で始まるのでOK
 → 命令形:「着飾れ」[tajammal]


拍手[0回]

命令形(第Ⅰ形動詞)

第Ⅰ形動詞の命令形を作るにあたって注意が必要なのは、
アリフ必要型での、そのアリフの読み方です。

アリフの読み方は元の動詞の第二母音によって決まります。

アリフの読み方未完了形での第二母音
[u][u]
[i][i]
[i][a]
・‪「あなたは見る」[ta-nDhur(u)]‬
→「見ろ」    [unDhur]‬

・「あなたは座る」[ta-jlis(u)]‬
‪→「座れ」    [ijlis]‬

・「あなたは行く」[ta-Dhhab(u)]‬
‪→「行け」    [iDhhab]‬

拍手[0回]

複数形の型 [-aat]

名詞や形容詞の中には、次の型にあてはまる複数形があります。

[-aat]

・「自動車」
 単数:[sayyaara(tun)]
 複数:[sayyaaraat(un)]
 
・「動物」
 単数:[Hayawaan(un)]
 複数:[Hayawaanaat(un)]

・「追憶」
 単数:[Dhikraa]
 複数:[Dhikrayaat(un)]

・「少女」
 単数:[bint(un)]
 複数:[banaat(un)]

・「首長国」
 単数:['imaara(tun)]
 複数:['imaaraat(un)]

・「チャンネル」
 単数:[qanaat(un)]
 複数:[qanawaat(un)]

・「購買品」
 単数:[muShtara(n)]
 複数:[muShtarayaat(un)]

拍手[0回]

動詞や、一部の名詞や形容詞は規則的な数変化をします。

・「先生」
 単数:[mudarris(un)]
 双数:[mudarris-aani]
 複数:[mudarris-uuna]

・「彼は行く」
 単数:[ya-Dhhab(u)]
 双数:[ya-Dhhab-aani]
 複数:[ya-Dhhab-uuna]

代名詞の数変化
完了形の数変化
未完了形の数変化


テーマ別リンクに戻る

拍手[0回]

数詞

数詞は、名詞とも形容詞とも異なる取り扱いをされます。

「一」[waaHid(un)]
「二」[iThnaan(i)]
「三」[ThalaaTha(tun)]
「四」['arba*a(tun)]
「五」[Khamsa(tun)]
「六」[sitta(tun)]
「七」[sab*a(tun)]
「八」[Thamaaniya(tun)]
「九」[tis*a(tun)]
「十」[*aShara(tun)]

性の逆転一致
数詞と名詞(1〜2)
数詞と名詞(3〜10)
数詞と名詞(11〜99)

大きい数の名前


テーマ別リンクに戻る

拍手[0回]

数詞と名詞(3〜10)

3〜10の数詞に名詞を続ける場合、名詞(複数形)は属格になります。

ثلاث قطعٍ
・「ピース三点」[ThalaaThu qita*(in)]‬
‪└「三」 [ThalaaTh(un)] 男性‬
‪└「一片」[qit*a(tun)] ‬女性名詞‬
‪ 複数:[qita*]‬
  主格:[qita*(un)]‬
  属格:[qita*(in)]‬
  対格:[qita*(an)]‬

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ