忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

英字表記

悩ましいのは仮名表記/英字表記。発音を説明するためにしたいけど難しい。

 アラビア語の発音は、日本語はもちろん英語などにもないのが多すぎ。母音は記号であって普段は書かない。などなど独特の特徴が激しいので、他の言語の文字で表そうなどという考えが第一愚かなんでしょう。

 でも母音記号のシャクルは、環境によっては意図しない表示になってしまうので、面倒。それにふつうの人は最初アラビア文字が読めない。

 いろいろ試した結果、今のところ次のようなやり方に落ち着いた。(2020/09/06 更新)
ابتثجحخدذرزسش
(a)btThjHKhdDhrzsSh
صضطظعغفقكلمنه
_s_d_t_Dh*Ghfqklmnh
ويءكَاكِيكُوالشمس والقمر
wy'kaakiikuua^Shamsu wa-l-qamaru
 ネットで使われる、数字を利用したやり方もあるけど、あれだって知らなければ意味不明なので採用しなかった。

 これを使うかわりに、カタカナ表記は聞こえ方を重視し、統一はしない。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ