忍者ブログ

KiTeLetZ+アラビア語

YouTubeとかを見て日々アラビア語をやるブログ。でした。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

単数形の型 [1短2長3]

名詞や形容詞の中には、次の型にあてはまる単数形があります。

[1a2ii3]
・「古い」  [qadiim(un)]
・「新しい」 [jadiid(un)]
・「小さい」 [saGhiir(un)]
・「大きい」 [kabiir(un)]
・「たやすい」[basiit(un)]
・「多い」  [kaThiir(un)]
・「恋人」  [Habiib(un)]
・「牛乳」  [Haliib(un)]


[1a2aa3]
・「回答」[jawaab(un)]
・「朝」 [sabaaH(un)]
・「平和」[salaam(un)]
・「時間」[zamaan(un)]
・「美」 [jamaal(un)]


[1u2uu3]
・「朝食」[futuur(un)]
・「成長」[numuuw(un)]


[1u2aa3]
・「質問」[su'aal(un)]
・「風邪」[zukaam(un)]


[1i2aa3a]
・「始まり」[bidaaya(tun)]
・「終わり」[nihaaya(tun)]
・「研究」 [diraasa(tun)]
・「筆記」 [kitaaba(tun)]

拍手[0回]

PR

アラビア文字のつなげ方

アラビア文字のつなげ方のルールはひとつだけです。

隣接する二文字について
・右側の文字が、左とつながる文字である
かつ
・左側の文字が、右とつながる文字である
場合、その二文字はつながる。


▶︎左とつながらない文字の一覧
ا د ذ ر ز و
ء
لا أ إ ؤ
ة ى
特にター・マルブータとアリフ・マクスーラは
言葉の最後にしか使わない文字なので、そもそも左の文字と隣接しません。

▶︎右とつながらない文字の一覧
ء


✅単語のつづりの例
بـــحـــر
「海」[baHr]

أســـد
「ライオン」['asad]

نـــور
「光」[nuwr]

شـــيء
「物」[Shay']

ورد
「花」[ward]

رســـالـــة
「手紙」[risaala]


❌誤ったつづりの例
أـــســـد
نـــوـــر
وـــرد


★文字の「語頭形」「語末形」という名称はとても紛らわしいです。
語のどこにあるかではなく、隣接する二文字次第で、つながるかどうかが決まります。

拍手[1回]

集合

男性と女性により、集合と一個体を区別される名詞があります。

集合を表す男性名詞(単数形)
・「木の葉(の集合体)」 [waraq(un)]
・「(素材としての)紙」 [waraq(un)]
・「リンゴ(という果物)」[tuffaaH(un)]


一個体を表す女性名詞(単数形)
・「一枚の葉/紙」[waraqa(tun)]
・「一個のリンゴ」[tuffaaHa(tun)]

拍手[0回]

複数形の型 ['a12aa3]

名詞や形容詞の中には、次の型にあてはまる複数形があります。

['a12aa3]

・「秘密」['asraar(un)](s-r-r)
・「木々」['aShjaar(un)](Sh-j-r)
・「思考」['afkaar(un)](f-k-r)
・「物事」['aShyaa'(un)](Sh-y-')
・「夢」 ['aHlaam(un)](H-l-m)
・「報せ」['aKhbaar(un)](Kh-b-r)
・「ペン」['aqlaam(un)](q-l-m)

拍手[0回]

格変化の型 [-in]

語尾 [-in] の格変化は以下の通りです。

「八」女性名詞用(二段変化)
 主格:[Thamaani(n)]
 属格:[Thamaani(n)]
 対格:[Thamaani(yan)]

「〜の八」女性名詞用(二段変化)
 主格:[Thamaanii …]
 属格:[Thamaanii …]
 対格:[Thamaaniya …]

「その八」女性名詞用(二段変化)
 主格:[a^Thamaanii]
 属格:[a^Thamaanii]
 対格:[a^Thamaaniya]

拍手[0回]

序数詞(女性)

序数詞の女性形。

「第一」は特別な型をしています。
「第二」から「第十」までは、男性形に [-a] を付け加えることで得られます。

「第一」[al-'uwlaa]
「第二」[a^Thaaniya(tu)]
「第三」[a^ThaaliTha(tu)]
「第四」[a^raabi*a(tu)]
「第五」[al-Khaamisa(tu)]
「第六」[a^saadisa(tu)]
「第七」[a^saabi*a(tu)]
「第八」[a^Thaamina(tu)]
「第九」[a^taasi*a(tu)]
「第十」[al-*aaShira(tu)]


حروفي الأولى
・「私の初めてのアラビア文字」[Huruuf-y l-'uwlaa]

拍手[0回]

序数詞

序数詞。

「第一」は特別な型をしています。
「第二」から「第十」までは [1aa2i3] の型に当てはまります。

「第一」[al-'awwal(u)]
「第二」[a^Thaanii]
「第三」[a^ThaaliTh(u)]
「第四」[a^raabi*(u)]
「第五」[al-Khaamis(u)]
「第六」[a^saadis(u)]
「第七」[a^saabi*(u)]
「第八」[a^Thaamin(u)]
「第九」[a^taasi*(u)]
「第十」[al-*aaShir(u)]


السطر الرابع
・「四行目」[a^sa_tru ^raabi*(u)]


序数詞(女性)


テーマ別リンクに戻る

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

KiTeLetZ
TrekkieおよびSONEでもあります。

アラビア語は2012年3月に始めました。
つまり、アラビア語の達人ではありません。好きで勉強しているだけなので嘘を書いていることもあります。間違いはぜひ指摘してください。

Twitterあります。
素人アラビア語

YouTubeあります。
KiTeLetZ教室

P R

コガネモチ