男性と女性が区別されます。
文法的には男性と女性の区別ですが、意味の区別にはいくつかのケースがあります。
▶︎生物学的な性を区別するケース
・「猫」 [hirr(un)] vs 「メス猫」[hirra(tun)]
・「ドクター」[duktuur(un)] vs 「女ドクター」[duktuura(tun)]
▶︎集合と一個体を区別するケース
・「リンゴ(という果物)」 [tuffaaH(un)] vs 「一個のリンゴ」[tuffaaHa(tun)]
・「魚(という食物/生物)」[samak(un)] vs 「一匹の魚」[samaka(tun)]
▶︎単にそれぞれの単語の性が決まっているだけで、対になっているわけではないケース
・「鳥」[_taa'ir(un)] vs 「飛行機」[_taa'ira(tun)]
・「(そんな単語はない)」[Thiq(un)] vs 「信頼」[Thiqa(tun)]
女性化の型テーマ別リンクに戻る
[0回]